2010年04月12日

狩宿の桜が満開でした。

富士宮の狩宿の下馬桜を見に行ってきました。

この場所は、昔、源頼朝が富士の牧狩りの時、馬を下りて休んだと言い伝えられています。

ちょうど菜の花と桜祭りで大勢の人達が訪れて賑わっていました。
菜の花を遊休地に植えてありそちらも満開でした。

満開の白い山桜の大木と黄色い菜の花のコントラストの背景には真っ白な富士山です。
狩宿の桜が満開でした。

今日はあいにく雨ですが、まだ間に合いますので、行ける方はぜひ行ってみてください。






  • LINEで送る

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
熱中症対策してますか?
水害対策してますか?
あじさいロール
今年は5月8日が母の日
今日はアースデー
端午の節句
同じカテゴリー(雑記)の記事
 熱中症対策してますか? (2022-07-29 12:23)
 水害対策してますか? (2022-07-05 12:44)
 あじさいロール (2022-05-12 12:23)
 今年は5月8日が母の日 (2022-04-28 12:38)
 今日はアースデー (2022-04-22 12:39)
 端午の節句 (2022-04-19 12:30)

Posted by バンビックス at 15:42│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩宿の桜が満開でした。
    コメント(0)