スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2017年03月30日

女子会

昨晩は、林製紙(株)の事務所主宰の女子会からお誘いがあり、参加させていただきましたチョキ(バンビックス店は、林製紙の直営店舗なので)

場所は、同じ比奈地区にあるその名も比奈カフェです。
お料理もおいしく、話に花が咲き楽しい時間を過ごすことが出来ました顔02


最後に抹茶のパンナコッタのデザートが出ました!
どの料理も味がちょうどよく見た目も美しく、食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてしまい、気付いたらデザートになっていました。

同じ敷地内には、家具屋も併設されています。
岳南鉄道の、比奈駅の近くにあります。
比奈カフェから、南に来てもらうと比奈の交差点の左手に、林製紙(株)があり、そこの片隅にお店があります。
散歩がてらに当店にもお寄りください。


  
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 11:28 Comments( 0 ) 雑記

2017年03月24日

紙ナプキン特売中


お店の壁を当店で特価販売中のペーパーナプキンを使って、花紙を作って飾ってみました。
今まで、無味乾燥だった壁が一変してかわいらしく華やかになりました顔02(自画自賛しちゃいました)


六つ折りナプキンが、1000枚入、本体価格390円で好評発売中です!
私のように、ガーランドを作ってみるのも良し、飲食店を経営されている方、在庫6パックのみの限定発売となります。
お買い得ですので、ぜひお買い求めください。


ちなみに別の壁面には、ピンクのティッシュと白のペーパーナプキンの2色使いの花紙を飾ってみました。

今度は、何を作ろうか考え中ですクエスチョンマーク次回をお楽しみにうさぎ
良い週末をお過ごしください。

  
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 13:19 Comments( 0 ) ティッシュ 店舗情報 雑記

2017年03月17日

春の花


最近肌寒い日が続いていますが、風邪などひいてないですか?
毎朝、事務所からお店の開店準備に向かう途中、会社の構内の片隅でけなげに咲いている水仙です。

まだ寒いのに、春の訪れを感じさせてくれる水仙を見ると励まされた気分になり、気持ちが明るくなります。

春といえば、やはり桜ですね。開花予想も出始めています。
お店には、「桜ティッシュ」が、今年新登場です!



春の桜まつりなど、販促用に使っていただけると思います。

明日からお店は、3連休させていただきます。
皆様、良い週末をお過ごしください。
  
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 16:03 Comments( 0 ) ティッシュ 店舗情報 雑記

2017年03月15日

おそ松さん

昭和生まれの人なら、「おそ松くん」、平成生まれの人たちには、「おそ松さん」といった方が、ピンとくるでしょうか?
大人になったおそ松六つ子のその後のアニメですが、そのアニメのネタをプリントしたトイレットペーパーが、その名も「おそ松さん」です!


バンダイさん企画の商品の為、お値段は、ちょっと高めの本体価格300円なりです。
でも、ファンの方には、安いかもしれませんね。

私にとっての懐かしいアニメは、「魔法使いサリー」です。

年が、ばれちゃいましたね顔12

  
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 14:15 Comments( 0 ) 店舗情報 雑記

2017年03月14日

貞子

鈴木光司のホラー映画「リング」(98年)に登場した、長い黒髪と白いワンピース姿の貞子を覚えていますか?
あの貞子が、トイレットペーパーによみがえりました。

個人的には、ホラーは、好みではありませんが、ホラー大好きな人にはお勧めです!

最近、お休みの日に、ツタヤでDVDを借りて映画鑑賞にはまっています。
そのなかで、「シング・ストリート 未来へのうた」と、「ハートビート」は、お薦めです。
「シング・ストリート」は、80年代のアイルランドを舞台に、彼女を振り向かせようとバンドを組んだ14歳の少年が織りなす恋と友情の青春模様を描いています。
観終わったあと、懐かしい郷愁と、すがすがしい気持ちになりました。



「ハートビート」は、音楽とバレエ、ヒップホップダンスがジャンルを超えて融合する青春ラブストーリー。

主人公のバレエダンサーとバイオリニストの二人が、とても美しく素敵です。
気分が、盛り上がること間違いなしです!

気分転換したい時にぜひどうぞカエル



  
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 13:31 Comments( 0 ) 店舗情報 雑記

2012年04月28日

井の頭のミツバツツジ

先週4/21(土)に、朝霧高原方面に行って来ました。

さすがに、標高が高くて高原は涼しいなと思いながら車を走らせていました。
通りかかったまかいの牧場は、なんとソメイヨシノ桜が園内いっぱい満開でした。

更に、上に登ってゆき、朝霧高原道の駅に入ったら、桜の蕾はまだ堅いままでした。
今週が気温も上がって見頃だと思いますので行ってみてください。

もう終わっているかなと思いながら少し下の井の頭のミツバツツジにも寄ってみました。
丁度八分咲きでとてもきれいでした。
左の梅の花や、桃の花も同時に咲いていたので驚きました。
今年は何時までも寒かった影響でしょうか。
今週に訪ねてもまだ間に合うと思いますので行ってみてください。


  
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 14:43 Comments( 0 ) 雑記

2010年10月27日

背高泡立草が満開です。

これが背高泡立草です。

一見きれいで可愛い花です。

アメリカ原産で非常に繁殖力が強く在来の植物を駆逐しつつ範囲を全国に広げています。
今では道ばたの草むらなどに普通に見かけます。

会社の東側の広大な空き地に群生しています。

手前が葛の群生で、その奥が背高泡立草、その後にススキの群生です。
ススキが毎年少しずつ浸食されています。

9月の末ぐらいから、頭痛、目のごわごわ、鼻水がし始めました。
空き地を見ると黄色く色づき始めていました。

花粉症は、杉花粉ばかりではありません。

今満開になっています。

早く持ち主が雑草苅りをしていただくのを祈るばかりです。   
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 14:24 Comments( 0 ) 雑記

2010年09月03日

カネゴンの飲料缶は金色!

店の前に某飲料メーカーの自動販売機があるのですが、ヒーロー缶として「ウルトラQ」゙のレモネード缶と「仮面ライダー」のサイダー、「ウルトラマン」のコーラが入っています。

懐かしいウルトラQシリーズの中に「カネゴン」も入っていてなかなか当たらないようです。
社内の58歳(リアル世代)の営業と、26歳(再放送世代)のアシスタントの男子が何とか当てようと毎日買っていました。

でも・・・

ジャーン!!!
「カネゴン」の黄金缶です!!!


カネゴンも好きだけど、私はやっぱり「ピグモン」が好き!   
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 15:48 Comments( 0 ) 雑記

2010年08月30日

等身大ガンダムってすごい!

先日、東静岡駅北口で開催されている「静岡ホビーショー」に行って来ました。

南口から行ったのですが遠くからビルの間にガンダムがもうすでに見えました。

近づくともっと迫力大です。
時間になるとガンダムのテーマ曲などが流れてジェット噴射したり、頭が回り目のライトが変わったり点滅したり!!!!

老若男女問わずガンダムの周りに群がっていました。

後姿もかっこいい~!!
  
  • LINEで送る


Posted by バンビックス at 16:43 Comments( 0 ) 雑記